篠原修司

猫が好き。福岡でライターやって生きてます。 お仕事のご相談は digimaganet@gmail.com まで。 いつもX(Twitter)(@digimaga)に生息しています。

no image

Windows 10の「デスクトップの表示」ボタンの場所

2024/3/23  

 『Windows 7/8.1』で便利だったタスクバーへの「デスクトップの表示」アイコンの追加ですが、『Windows 10』では最初から組み込まれています。

no image

デスクトップなどのアイコンの項目チェックボックスを表示/非表示にする方法

2024/3/23  

新たに購入したWindows10搭載PCを使用した際に、デスクトップやフォルダなどのアイコンを選択したときに、左上にチェックボックスが表示されていることがあります。 このチェックボックスを表示/非表示 ...

cheeroのバッテリー『Power Plus 3 13400mAh』が本日限定で3,480→2,780円

2024/3/23    ,

Amazonにてcheero(チーロ)のバッテリー『Power Plus 3 13400mAh』が、本日限定で3,480→2,780円のタイムセールが行われています(限定数1,000)。

[レビュー] 『WiiU』を持ち運ぶならゲームパッド充電ケーブル『USBもACもいりま線U』が便利

2025/2/5    ,

『スプラトゥーン』のために『WiiU』を購入したのですが、子供もスプラトゥーンをやりたいためにしばしば自室とリビング間をWiiU本体が移動します。 で、モニタやHDMIケーブルはそれぞれの部屋にあると ...

「Steamウィンターセール(2015年)」で買ったゲームまとめ

2025/2/5    ,

『Steam』でゲームを2,000本以上所持しているボクが、今年の「Steamウィンターセール(2015年)」で買ったゲームを置いておきますね。 これを見てさらにゲームを積むと良いよ! ゲームまとめ( ...

[レビュー] オーディオセレクターはサンワサプライとロアスのどっちが良い?

スイッチひとつでPCからの音声を、スピーカーとヘッドフォンで切り替えができるオーディオセレクター。 いろんな種類のものがありますが、安いものであればサンワサプライの『マルチメディアスイッチ MM-SW ...

『Lenovo YOGA 900』の液晶の反射がハンパないので反射低減フィルムを買うも…… #lenovo_specialfan

2025/2/5    ,

Twitterで見かけた「Lenovoスペシャルファン・プログラム」に応募したら当選しまして、『Lenovo YOGA 900』が届きました。

[レビュー] サンワサプライの『液晶画面用ハイテククロス』使ったらピッカピカになった

2025/2/5    

内容はタイトルで終了です。使ってるMacBook Proの液晶画面が汚れてキッタナイのでサンワサプライの『液晶画面用ハイテククロス』を買いました。 [amazon asin="B000248ZQ0" ...

『OneDrive』の無料容量15GBを維持できるキャンペーンが開始。2016年1月31日まで

2024/3/23    

 Microsoftのクラウドストレージサービス『OneDrive』の無料ユーザー向け容量が15GBから5GBに減らされることが発表されましたが、ユーザーからのクレームを受けて15GBを維持できるキャ ...

[レビュー] ケブラー繊維で丈夫な『Anker PowerLine ライトニングUSBケーブル』

今年10月に防弾仕様の高耐久ケブラー繊維を採用した頑丈なLightningケーブル『Anker PowerLine ライトニングUSBケーブル』を買いました。赤と青の2本。 ケブラー構造のため数千回以 ...

「『Yahoo!ニュース 個人』オーサーカンファレンス2015」に出席しました

2020/2/13  

 12月1日に開催された、「『Yahoo!ニュース 個人』オーサーカンファレンス2015」に出席してきました。  『Yahoo!ニュース 個人』で記事を書き始めて1年以上経っているのと、今年から独立し ...

Amazonが今年最後のビッグセール「サイバーマンデーセール」を12月8日から14日まで開催

2024/3/23    ,

 Amazonが12月8日午前0時から12月14日までの7日間、今年最後のビッグセールという「サイバーマンデーセール」を開催します。  Amazon.co.jp:Cyber Monday サイバーマン ...

ANAに乗ったらPepperくんが自動手荷物預け機の説明を一生懸命してた

2015/12/7    ,

 先日、「『Yahoo!ニュース 個人』オーサーカンファレンス2015」に出席するために東京に行ったのですが、その帰りの羽田空港で面白いものを見ました。  それがこちら。  分からない? これです、こ ...

[レビュー] 長時間PCの前に座ってても疲れないゲーミング&オフィスチェア『AKRacing Nitro』

2025/2/5    ,

プロゲーマーも使っているという長時間PCで作業する人向けのゲーミング&オフィスチェア『AKRacing Nitro』を、テックウインド株式会社様よりサンプリングとして提供して頂きました。 机の上が汚い ...

cheero、容量ほぼそのままでサイズ3分の2新ダンボーバッテリーを発売

2024/3/23  

cheeroが人気のダンボーバッテリーの容量をほとんど減らすことなく小型化させた新商品、『cheero Power Plus 10050mAh DANBOARD version』を本日11月19日より ...

Anker、過去にAmazonで3個以上購入した人向けに商品無料プレゼントキャンペーンを開始

2024/3/23    

 スマホ系アクセサリーメーカーの『Anker』が、過去にAmazonでAnker製品を3個以上購入した人を対象に、特定の商品を1つだけ無料でプレゼントするという太っ腹なキャンペーンを行っています。   ...

Ankerの急速充電器、モバイルバッテリー、ワイヤレススピーカーが20~60%オフ

2024/3/23    ,

Amazonのタイムセールで、AnkerのUSB急速充電器、16,000mAhモバイルバッテリー、自撮り棒、ポータブルワイヤレススピーカーが通常価格より20~60%オフになっています。 USB急速充電 ...

no image

『Windows10』起動時にキーボードの「Num Lock」を強制的にオンにする方法

2024/3/23  

『Windows10』でPCをシャットダウンから復帰させたり再起動させたりすると、テンキーの「Num Lock」が無効になっていることがあります。

『週刊アスキー』で『Steam』の連載始めました

2020/2/13    

 無職になってから毎日『スプラトゥーン』ばかり遊んでいるダメな大人です(任天堂さん、仕事くれないかなぁ)。先日より『週刊アスキー』にて、PCゲームのダウンロードサイト『Steam』の連載を始めました。 ...

「このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。(コード12)」への対処法

2025/2/5  

 『Windows10』でキャプチャボードやサウンドカードの抜き差しを行うと、 「このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。(コード12)」のエラーが発生する場合があります。