パソコンのディスプレイに表示されている画面を、アプリを使わずWindowsの機能だけを使って画像ファイルとして保存する方法を紹介します。
と言っても難しい操作はなく、ショートカットキーを利用するだけです。
ショートカットは「Windows + PrintScreen」キー
使うショートカットキーは「Windows」+「PrintScreen」です。
WindowsキーとPrintScreenキーを同時押しするだけで、画面全体が画像として「マイ ピクチャ」フォルダ内の「スクリーンショット」フォルダに自動的に保存されます。
連続して撮影すると「スクリーンショット (1).png」、「スクリーンショット (2).png」と()内の数字が増やしながら保存されます。上書き保存はされないので、何枚でも安心して撮ることができます。
ちなみに「Windows」キーを押しながら「PrintScreen」キーを押しても同時押しとして認識されます。あまり素早く操作できない人は先に「Windows」キーを押してゆっくりと「PrintScreen」キーを押しましょう。
FLASHやYouTubeの再生画面もキャプチャできる
この方法で画面を画像として保存した場合、画面全体が保存されるためどうしてもあとで切り抜き(トリミング)などの加工が必要になります。
あまり使いみちがないように思うかもしれませんが、FLASHやYouTubeの再生画面もキャプチャできます。
▲撮影したFLASHサイト『お花の農場 Kato-kichi.com』
とくにYouTubeは全画面再生状態でも保存できるため、YouTubeの画面をキャプチャしたいときには便利です。
▲撮影したYouTube動画『ペンパイナッポーアッポーペン「ロング」バージョン/PIKOTARO(ピコ太郎)』
とっさに画面を撮影したいときにも使えますので、覚えておいて損はないショートカットキーです。