-
-
ASUSのCore i7-11800H、RTX3060搭載ゲーミングノートが13万円以下でずっとセールされている件
2024/10/22 Amazon
ASUSTekのゲーミングノートパソコン『TUF Gaming F15 FX506HM(FX506HM-I7R3060BEC)』が、なぜかAmazonでずっとセールされ続けているので紹介します。
-
-
2021年の #Amazonプライムデー で購入したものまとめ
2025/2/5 Amazon
2021年のAmazonプライムデーでボクが購入したものとその理由を紹介します。だいたい総額で10万円を超えるくらいです。
-
-
Amazon Alexa対応。TP-Linkの『ミニスマートWI-Fiプラグ HS105』がクーポン利用で1,800円→1,080円
2024/10/22 アレクサ
Amazonの音声アシスタント『Alexa』で操作できるTP-Linkの『ミニスマートWI-Fiプラグ HS105』が40%オフクーポンを配布しています。
-
-
【レビュー】充電とイヤホンでの音楽再生を同時にできる『ベルキン ライトニング デュアルアダプター』
2025/2/5 iPhone, Lightningケーブル, レビュー
ワイヤレスイヤホンだと音が遅れるから有線で音楽を楽しみたいけど『iPhone』のバッテリーがもたない。そんな問題を解決する『ベルキン ライトニング デュアルアダプター』を紹介します。
-
-
【レビュー】普通に使える『Amazonベーシック HDMIケーブル 1.8m (タイプAオス - ミニタイプCオス) ハイスピード』
先日、ノートPCをデュアルディスプレイ化する『Vissles-M 15.6インチ モバイルモニター』をレビューしましたが、同梱のHDMIケーブルが少し短いことを不満に思うようになりました。
-
-
【レビュー】シュワルベのタイヤレバーは折れずにマラソンに交換できるのか?→できる
2025/2/5 自転車
2019年9月に購入した自転車『バカンゼ 1-K』の後輪が2020年8月に入ってスローパンクしたため、タイヤを圧倒的な耐パンク性能を誇るシュワルベの『マラソン』に交換することにしました。
-
-
充電池はAmazonベーシックがおすすめ。単3形8個セットで1,580円と安い
昔買ったいまは亡き三洋の充電池『エネループ』たちが死に始めました。10年くらい前に購入したものなわけですから、よく頑張ってくれたと言って良いでしょう。
-
-
【レビュー】IHガラスプレートの軽いコゲを水だけで落とせる『創和 コゲ落とし 研磨 クリーナー』
我が家のキッチンはIHクッキングヒーターなのですが、長く使っているためガラスプレートにコゲが目立つようになりました。
-
-
【レビュー】液晶保護フィルムなしで使うならベスト。サイズきっちり『ナカバヤシ iPad 10.2inch 2019 用 衝撃吸収ケース』
廉価なiPadとして知られる10.2インチiPad用ケース、『ナカバヤシ iPad 10.2inch 2019 用 衝撃吸収ケース』をレビューします。
-
-
断熱(断冷)カーテンを夏に使うとクーラーの効きが良くなる
「今年は冷夏になる」とか言ってたやつ、ちょっと出てこいと言いたくなるくらい暑い夏ですが、デジマガ読者の皆様いかがお過ごしでしょうか?
-
-
【レビュー】『iPhone』のイヤホンジャックアダプタは複数個あると便利
『iPhone』に3.5mmイヤホンジャックを復活させる『Apple Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ』は、複数個持ってると便利です。
-
-
【レビュー】ノートPCをデュアルディスプレイ化する『Vissles-M 15.6インチ モバイルモニター』
ノートPCを自宅でも外出先でもデュアルディスプレイ環境にできる『Vissles-M 15.6インチ モバイルモニター』のサンプルを、Vissles社より頂いたのでレビューで紹介します。
-
-
【レビュー】風呂場の排水口からのゴキブリ対策&髪の毛も取れるネット『SANEI 髪・ゴミキャッチ』
2025/2/5 生活雑貨
お風呂場の排水溝からのゴキブリの侵入対策に使えるアイテム『SANEI 排水部品 髪・ゴミキャッチ ぬめり防止 ピン付き 140mm 銅製 PH95-2-100』をレビューします。
-
-
ゲーミングヘッドセット『SteelSeries Arctis』シリーズのメインケーブルを安く買う方法
ゲーミングヘッドセットの『SteelSeries Arctis 5』を愛用しているのですが、メインヘッドセットケーブルが猫にかじられてダメになってきました。
-
-
Amazonタイムセール祭りで買うなら日用品がおすすめ
2024/11/17 Amazon
Amazonタイムセール祭りが4ヶ月ぶりに開催だぜ! ということなんですが、セール開始前にすでに今月はもう7万円をAmazonに注ぎ込んでいてピンチな篠原(@digimaga)です。
-
-
【レビュー】テレビ用トランスミッター付き骨伝導ワイヤレスヘッドホン
2020年4月に骨伝導ワイヤレスヘッドフォンのレビューしたAfterShokz社の、テレビ用トランスミッター付き骨伝導ワイヤレスヘッドホンのサンプルを頂いたのでレビューで紹介します。
-
-
【レビュー】自転車やお風呂でおすすめ! 防水骨伝導ワイヤレスヘッドホン『Aeropex』
AfterShokz社の骨伝導ワイヤレスヘッドホンの最新モデル『Aeropex』のサンプルを頂き、2ヶ月ほど試用させてもらったのでレビューで紹介します。
-
-
新型コロナウイルスの影響でロジクールのゲーミングマウス『G703h』が品薄に
2024/11/17 マウス
ロジクールのゲーミングマウス『G703d』を愛用しているのですが、1年7ヶ月ほどの使用でチャタリングを起こすようになってしまい、先日からサポートに交換を依頼していました。
-
-
東プレ『リアルフォース』からマウス発表。チャタリングしない仕様で価格は19,000円前後。3月19日発売
プロ用の高級キーボード『REALFORCE(リアルフォース)』を販売する東プレ株式会社が、同社初となるマウス『REALFORCE MOUSE(リアルフォース マウス)』を3月5日に発表しました。 ...
-
-
Amazon「タイムセール祭り」は一番安いロボット掃除機を買って試すべき
2024/11/17 Amazon
Amazonで「タイムセール祭り」が始まりましたが、じつはとくに買うものがなかったりします。が、おすすめの商品がないわけではないので紹介します。それはロボット掃除機『Eufy(ユーフィー)』です。