先日「買いました」と報告したゾンビサバイバルゲーム『How to Survive』をプレイしました。で、まあサバイバルはサバイバルだったんですけど、「み、水……」なサバイバルじゃなくて「ゾンビぶち殺して生き残るぞ野郎ども!」なサバイバルでした。
まだCo-opはやってないんですが、基本的にストーリーはお使いです。NPCから頼まれごとを受けて、それをこなすためにマップを攻略していく、という流れ。
とりあえずクエストAをこなすためにBの悩みを解決する必要があり、そのためにはCが――といったたらい回しはなく一本道なので今のところ作業ゲー嫌いでも大丈夫です。
あと、道中で拾えるサバイバルガイド(Kovac’s Rules)のムービーが『Fallout 3』のVault Boyくんの雰囲気を醸し出してて楽しい。
How to Surviveは英語だけど、このムービー見てればゲームのルールを覚えるのは余裕です。
覚えておきたい操作方法としては、左クリック長押しで溜め攻撃、右クリックで弓矢や銃の照準、ホイールクリックで近距離、遠距離武器の切り替えぐらい。
期待の食料、水、睡眠といったサバイバル要素ですが、食料はそのへんにいくらでも落ちてるし、マップにひとつは水源があるし、眠る部屋はセーフゾーンが用意されているしで、プレイの足を引っ張ることはないものの存在意義もないものに。
夜が訪れると活発なゾンビが出現するようになりますが、これも電池無限の懐中電灯向ければ勝手に退散していくというよく分からない仕様。
や、まあ面白いんですけどね。「metascore® 55/100はちょっとひどいんじゃないの?」と思いつつも、サバイバルに期待してプレイするとそんな感じなのかなぁ。
引き続きSteamでのフレンドも募集してます。