- トップページ >
- 篠原修司
篠原修司
猫が好き。福岡でライターやって生きてます。 お仕事のご相談は digimaganet@gmail.com まで。 いつもX(Twitter)(@digimaga)に生息しています。
2024/3/23 バッテリー
cheeroの超小型・軽量タイプのダンボーバッテリー『cheero Power Plus DANBOARD version -Block- 3000mAh』が、Amazonで通常2,380円のところを ...
買った。買ってしまった。今、官邸で大人気の『ドローン』。もうね、買うしかなかった。ワケの分からない規制が始まる前に。 ドローンは映像の世界に手軽に新しい視点をもたらしてくれるものとして超期待してて、い ...
6,000mAhバッテリーを内蔵し、最大約8時間連続再生可能なBluetoothスピーカー『Sound Blaster Roar』をクリエイティブメディア株式会社から頂きました。ちなみに、バッテリーか ...
2025/2/5 iPhoneアプリ, インターネットサービス, レビュー, 携帯アプリ, 携帯電話
電話回線を使うからIP電話のように相手の声が聞こえづらくなったりしない楽天の電話アプリ『楽天でんわ』が、「3分までの通話料が0円」という嘘みたいな新プランを発表しました。これは業界への殴り込みですよ。
Amazonでcheeroの新しいバッテリー『cheero Grip 3 5200mAh』の販売が始まっています。なんと、300台限定で1,980円の大特価です。
Amazonで人気ランキング1位のAC式充電器『Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載』が、7月27日の24時間限定で20%オフセールです。というか残り6時間!
Amazonで人気ランキング1位のバッテリー『ANKER Astro M3 モバイルバッテリー 13000mAh』のAmazon限定セットが、7月18日の24時間限定で20%オフセールです。
株式会社KADOKAWAが運営するウェブメディア『週刊アスキーPLUS』で、PCゲームのダウンロード販売サイト『Steam』のゲームレビュー連載を始めることになりました。
人気2Dサンドボックスゲーム『Terraria』のスタッフたちが、新たにチームを結成して作ったゲーム『Starbound』のファーストインプレッションをお届けします。ぶっちゃけSF版のテラリアです。
もうすでに知っている人も多いと思いますが、本日12時から小さくなった新しいダンボーバッテリー「cheero Power Plus DANBOARD version -mini-」が発売されます。
寒い季節になると『着る毛布』にくるまってPC作業をしているのですが、どうにも足もとが寒いのです。靴下を履けば少しはマシになりますが、それでも寒いモンは寒い。
2020/2/27
いつもデジマガをご覧いただきありがとうございます。しかし本日、デジマガをAndroid搭載のスマホで見ると、アプリ『Mobogenie_1501.apk』が無断でダウンロードされるとの報告がありました。
福岡市長浜にある『長浜鮮魚市場(福岡市中央卸売市場鮮魚市場)』は関係者以外立ち入り禁止の市場ですが、毎月第2土曜日に開催される『市民感謝デー』の日だけは一般人でも入れるとのことなので行ってきました!
なんかネット上で経営危機の『アビスパ福岡』を救うための『ふくや』の応援商品を「買った!」「買い占めた!」みたいな声をチラホラ見かけるのでボクも買ってきました。
先日「買いました」と報告したゾンビサバイバルゲーム『How to Survive』をプレイしました。で、まあサバイバルはサバイバルだったんですけど、「み、水……」なサバイバルじゃなくて「ゾンビぶち殺して生き残るぞ野郎ども!」なサバイバルでした。
以前から知り合いに「汁なし担々麺が美味いです」と聞いていた、地元、福岡県は姪の浜商店街にある中華料理店『チャイナキッチン麻婆』に行ってきた。
本日10月12日から14日にかけての3日間、福岡天神にて『アジア太平洋フェスティバル福岡2013』が開かれるとのことで、いつかはバックパッカりたい人間として食い倒れに行ってきました。
Amazonユーザーの人はもう知ってると思いますが、Amazonが『Kindle Paperwhite』ニューモデルを発表しています。こいつはちょっと注目ですよ。
夏休みの家族サービスで熊本県のド田舎に来ています。どれくらい田舎かと言うと周りには宿泊者用のコテージ以外民家はなく、最寄りのコンビニまで車で20分はかかるようなところです(しかも夜7時ぐらいには閉まる)。