Windows

ファイルをゴミ箱に削除するときに確認メッセージを表示する方法

無償アップグレードでWindows10にしたユーザーがOSをクリーンインストールすると、ファイルの削除時に確認メッセージが表示されない設定になっていて驚くと思います。

確認メッセージが表示されないと素早くファイルを削除できて便利ではあるのですが、間違って削除してしまったときにゴミ箱から戻す手間が必要になります。

そのため、Windows10でもこの確認メッセージを表示する方法を紹介します。

ゴミ箱のプロパティを開く

まず、ゴミ箱のアイコンを右クリックしてプロパティを開きます。

そしてプロパティ画面の一番下にある「削除の確認メッセージを表示する」にチェックを入れます。

これでファイルの削除時に確認メッセージが表示されるようになります。

-Windows